目指せ脚美人!パーティーシーズンまでに美脚メイク
皆さんは、美しい脚の女性に憧れませんか?
体のパーツの中でも脚だけは、季節を問わず気になるという方は多いです。
そういった女性心理を踏まえて、最近は、自宅で出来るフットケア製品も沢山出てきました。
だけど、エステほどの効果は期待出来ない、器具は買ったけど、毎日使うのが面倒、等お悩みではありませんか?
そこで、器具を使わなくても出来るリンパマッサージをはじめてみませんか。
フットケアだからと言って、脚だけむやみに揉めば良いというものではありません。
リンパの流れを理解していないと、せっかく時間をかけてマッサージをしても効果が半減してしまいます。
そこで、効果的なリンパマッサージのやり方をご紹介します。
リンパマッサージの仕方
脚やせでも、顔やせでもリンパマッサージをする時は、先ず左鎖骨の下からマッサージを始めます。
なぜなら、ここがリンパを静脈に流す最終出口だからです。
※ジェル等滑りの良いものを必ず使って下さい。
先ず、左鎖骨の下を親指の腹で撫ぜる様に揉んでいきます。(右手で肩を柔らかくつかむような形でするとやり易いです)
次に、おへその直ぐ下を手のひらで抑えながら、滑らせないように時計回りにぐるぐると回します。
ここからは、片脚ずつになります。足の付け根、膝の裏、内踝の下の順番でマッサージしていきます。
ここまでが下準備。
1.足先を持ち足首を回します。
2.手でグーを作り、足のこう側を左右に動かしながら、指の付け根からこうにかけて揉んでいきます。
3.足の裏も揉みます。痛い所があればよく揉みほぐして下さい。
4.両手のひらで、前側から足首を包むように持ち、膝裏の先ほど揉んでおいたポイントまで、リンパを流すように滑らせます。
5.膝裏から内腿を通り足の付け根のポイントへ向け、両手を交互に滑らせます。外腿も同じように、膝裏から足の付け根へとしてください。
片脚が終わったら、もう一方も同じように足の付け根を揉む所から、始めて下さい。
入浴中や、お風呂上がりにしておけば、翌朝にはスッキリします。
又、マッサージをした後、市販のフットケア用靴下等も併用すると、更に効果的です。
脚美人目指して、毎日のケアに取り入れてみて下さい。