初めての両親へ挨拶、顔合わせ!押さえておくべきこととは?

初めての両親へ挨拶、顔合わせ!押さえておくべきこと 結婚

彼からプロポーズされて有頂天!でも結婚に向けてやるべきことはたくさんあります。ご両親へ挨拶に伺ったり、結婚式の会場を決めたり、出席者の人数を考えたり、といろんな準備に一気に慌ただしくなります。

しかし、結婚が決まりそれぞれの両親への挨拶が済んだら、両家顔合わせという大きなプロジェクトが待っています。顔合わせをスムーズに行うことこそ、円満な結婚式に繋がりますので、さまざまなポイントを押さえておきましょう。

顔合わせの意味

顔合わせの意味

顔合わせとは、結納を行わずもっとカジュアルに親しくなるために執り行われるものです。それぞれの両親へ結婚の報告と承諾を戴いたら、両家顔合わせへと進んでいくのが一般的です。

顔合わせは、両親と本人たちで執り行われる場合もあれば、兄弟も交えて家族全員で執り行う場合もあります。それぞれの家族の意見に合わせて調整するようにしましょう。

顔合わせをする時期

顔合わせをする時期

顔合わせの時期が遅れると、結婚式が間近になったり、どことなく慌ただしい雰囲気になったりしてしまいます。プロポーズされて、ご両親への挨拶が済んだら、できるだけ早めに両家の顔合わせを済ませておきましょう。遅くとも、結婚式の3ヶ月~6ヶ月前までには済ませておくようにしてください。

両家の顔合わせは自己紹介とともに、親睦も兼ねられているものです。また、場合によっては家族を見てから結婚を承諾するという厳しい家庭もあるでしょう。このことから、和気あいあいとした顔合わせだけでなく、ちょっと緊張しがちな厳格な顔合わせまで幅広く存在しています。

顔合わせをする場所

顔合わせをする場所

両家の顔合わせを行う場所は、両家の場所やカップルの意向により異なります。

料亭や、ホテルの小宴会場で行われるのが一般的ですが、もっとカジュアルにしたい場合は、個室のあるレストランや居酒屋でもOKです。ただしお互いが良くても両親はNGという場合もありますので、お互いの両親に会場候補は相談しておくほうがベターと言えます。

料理の種類は?

料理の種類は?

顔合わせでいただく料理は、料亭で和食をいただくのが一般的です。しかし、決まりがあるというわけではありませんので、お互いが納得いくのなら、フレンチでも中華料理でも大丈夫です。ただ、中華料理の場合大皿料理で出てくるため、取り分けたりする手間が掛かりますので、小皿でコース料理として頼むようにしましょう。

また、予約するお店に顔合わせの意向を伝えておくと、縁起の良い食材を使ってくれたり、配膳にも気を配ったりしてくれるので、予約を取るときに伝えておくとスムーズです。

顔合わせの費用

顔合わせの費用

顔合わせで発生する費用を、どのように配分するのか、地方によって異なります。新郎側が全額負担するという場合もありますし、両家が半分ずつ出すケースもあります。最近では、カップル本人たちで負担するのが一般的となりつつあるので、相談しながら配分を決めておくようにしましょう。

支払いの配分を決めておかなければ、お会計時にゴタゴタしてしまいます。片方が支払う場合は、デザートの時にお手洗いに立ち、その間に済ませておくと余計な気を遣わせることなくスマートです。

顔合わせの内容

顔合わせの内容

顔合わせの内容は、厳格に執り行うか、カジュアルに執り行うかによって異なります。厳格に執り行う場合には、両家の自己紹介と、婚約の記念品を交換し、乾杯するのが一般的です。婚約の記念品は、プロポーズを受けたときに頂いた婚約指輪でも構いません。

場合によっては、婚約指輪のお返しに新郎側に贈り物をする場合もあります。記念品の交換後は、親睦を深めるために楽しく会話をしながら過ごすようにしましょう。カジュアルに執り行う場合は、乾杯と親睦だけでもOKです。

予行練習しておこう

顔合わせをどんな内容にするのか、事前に決まったら二人で事前に練習しておくようにしましょう。当日慌ててしまうと、待つ時間が長くなってしまいますし、せっかくの顔合わせの時間がグダグダに崩れてしまうことも。だからこそ、司会進行するつもりで、ひとつひとつの段取りをイメージしておきましょう。司会進行はどちらでも構いません。

服装について

服装について

顔合わせを行うときに、困ってしまうのが服装です。どんな格好をしていけばふさわしいのか、悩んでしまいますよね。料亭やホテルの小宴会場を予約している場合は、いつもよりおめかしして行くのがオススメです。独身でしか着ることができない振袖にするのも良いでしょう。ただ、両家のバランスが取れるよう、和装にするか、洋装にするのか事前に話し合っておくことが大切です。

スーツでビシッと決めるか、カジュアルダウンでアットホームな雰囲気にするのか、両家のバランスを考えて調整するようにしましょう。一方が和装、一方が普段着に近い格好では、顔合わせはアンバランスなものになってしまいますので、注意が必要です。

手土産について

顔合わせの時に、気になるのが手土産の有無です。支払いが片方になる場合は、支払わない側が何か手土産を持参するのが良いでしょう。

地元の銘菓や果物の詰め合わせが最適です。あまり豪華すぎると余計な気を遣わせることにも繋がりますので、顔合わせで発生した費用以上の品は渡さないようにするのがベターです。

両家が離れている場合

両家が離れている場合

両家の顔合わせは、近距離であればお店の予約もしやすいもの。しかし、遠方に住んでいる場合はそうはいきません。北海道と沖縄など遠く離れたところに実家がある場合、顔合わせにどの場所を選ぶかは重要になります。

一般的には、新郎が新婦側のエリアで顔合わせを行いますが、最近ではお互いの中間地点で顔合わせ会場をセッティングするケースもあるようです。北海道と沖縄なら、東京や大阪あたりが中間地点として選ばれます。飛行機や新幹線などアクセスの良い場所を会場に選ぶことで、双方の負担も和らげることができるでしょう。また、宿泊先のホテルの会場を借りて顔合わせを行うのもオススメです。

記念写真について

記念写真について

顔合わせは両家が初めて顔を合わせる、記念すべき日です。緊張でつい忘れてしまいがちですが、食事がひと段落したら記念写真を撮るのも良いでしょう。はじめの乾杯のタイミングで撮っておけば、お酒で顔が赤らむ心配もありません。

会場の雰囲気も写し出したいのなら、メイン料理が登場した時に撮影すれば、華やかな雰囲気になります。そこまでお酒を飲まないのであれば、食事のあとに全員で揃って写真を撮るのもステキです。

話題に困ったら

話題に困ったら

両家の顔合わせは、お互いに初めて挨拶することから、緊張して会話が滞ってしまうこともあります。そんなときは、小さい頃のエピソードなどを話してみるのも良いでしょう。思い出話に花が咲くと同時に、知らなかった幼少期のことも知ることができるのでオススメです。

ただ、すべての思い出話が自慢ばかりだと、鼻についてしまうこともありますので、バランスよく話せるようにしましょう。また、お食事や風景なども話の種になりやすいので、会話が詰まったなと感じたら、食べている食事にフォーカスをあてましょう。

飲みすぎに注意

飲みすぎに注意

両家の顔合わせでは、緊張からつい飲みすぎてしまうことがあります。しかし初対面で酔っ払いすぎてはせっかくの顔合わせも台無しです。新郎新婦はもちろん、お互いの両親が飲み過ぎないよう注意を払っておくことも大切です。

まとめ

このように、両家の顔合わせについてご紹介しました。初めてのことで戸惑うことも多いかもしれませんが、それはお互いの両親も同じことです。

和気あいあいと楽しみ、親睦を深めることこそ、顔合わせの本来の目的ですので、楽しむことを第一に考えましょう。さまざまなポイントを踏まえて、楽しい顔合わせの時間を過ごしてくださいね。

結婚
シェアする