あなたは嘘をつかない人ですか?また、これまで嘘をつかない人に会ったことありますか? 家庭内や学校で小さな頃から「嘘をつくのは悪いこと」と教えられてきたのですから、嘘をついたことがあると堂々とは言えませんよね。
しかし実際のところ、正直な人って結構面倒くさい人だと思いませんか。そんな人に限って、言わなくていい事を言ってしまったり、馬鹿正直に自分の意見を述べて相手をイライラさせて、トラブルになってしまうケースが多いのです。そう考えてみると場合によって、嘘は人間関係の潤滑油として必要なものなのかもしれません。
でも嘘には許されるものと許されないものがあって、潤滑油となるのは前者ですが、その嘘で誰かがつらく悲しい思いをするのならば、それは後者の悪い嘘です。特に自分のプライベートや愛情までを捧げている彼氏の嘘は、ばれてしまうと信頼していた分もう周りの人が誰も信用できなくなるくらいショックですよね。
その対処法としては、先手を打って見破り自分の方から相手にばらしてしまう事ですが、実は結構簡単に出来ます。
いわゆる女性の勘というやつで、男性は隠せていると思っても女性側にはピンとひらめいてしまう言動パターンがいくつかあります。そこで、そんな嘘をついている男性(彼氏、旦那)の言動をご紹介しますので、ぜひ見破ってください。
携帯を複数持つ男性は注意
今となっては財布の次に必需品となった携帯電話ですが、普通は1人1台ですよね。もし何らかの理由があって持っているのだとしたら、1台に連絡がつかない場合として親・友達・彼女・会社に2台の番号を教えるでしょう。ただ急に見た事のない携帯が増えて、「仕事用だから」と言われて番号を教えてもらえなかった場合は、ちょっと注意した方が良いかもしれません。
ある情報配信会社の会員アンケートによると、社用の携帯電話を支給している会社は全体の2割に過ぎず、残りはプライベートの携帯電話を兼用しています。兼用している人の更に7割が、仕事で使った場合の電話料金の支払いを嫌がったり不特定多数に自分のプライベートの番号を知られたくないと考え、仕事の電話はほとんどしないという結果が出ています。
このアンケートを見てみると、彼が転職や部署変更をしない限り、突然仕事用の携帯電話を使いはじめる可能性は低いと言えますね。
ただし、怪しいからと言ってすぐ携帯チェックなどせずに、少し様子を見て他に普段と違う行動がないか観察しましょう。
パソコンや携帯を他人に見られないようにした
携帯には財布やクレジットカード・定期券・身分証明書代わりになる機能が多く利用できるため、それらを利用する際にはロック等セキュリティをしっかり行うよう指示されます。パソコンも個人情報が詰まっていますから、流出を防ぐためにも携帯電話同様に必要です。しかし、使うたびにロック解除をするのが面倒くさいと設定していない人も多いですよね。
彼がそんなタイプの人だったのに急にロックをかけるようになったら、心に留めておきましょう。ただし、仕事上またはセキュリティ上の理由から設定をするようになった場合もあり、必ず浮気しているとは限らないので問い詰めるのはまだ早いです。
浮気を疑って勝手に彼氏の携帯やパソコンを覗いてチェックする女性もいますが、それはいくら恋人同士であってもプライバシーに関わる事ですから止めた方がいいでしょう。その現場を見られたらどう言い繕っても、彼の恋人に対する信頼はあっという間に失われて、別れを告げられる事にもなりかねません。
急に連絡が取れなくなる時がある
携帯電話を持つ最大のメリットは、どこにいても連絡が取れる事です。中にはそれが縛られているようで嫌だと、わざと持たない男性もいますが、女性にとっては恋人や友人にすぐ繋がる必需品ですね。ただすぐ連絡が取れる反面、相手が電話に出なければまったく何をしているのかが分からなくなるのがデメリットといえます。
元から忙しく連絡の取りにくい彼であれば、その時出られなくても一段落すれば折り返しの電話をするでしょう。しかし今まではすぐに出たのに最近急に出ない回数が増えたり、また折り返しの電話をかけてくるのが翌日だったり全くかけてこなければ、彼の様子をじっくり見る必要がありそうです。
目を合わせない
臨床心理学には行動理論というものがあり、その中でも更に細かく分かれているのですが、その1つに「快感を増加または不快を減少という結果を得るために行動する」というオペラント条件付けとも呼ばれる理論があります。
この目を合わせないという行動はその理論に沿ったもので、自分が怒られるかもしれないという嫌な気持ちを減らすためだと考えられます。その怒られる理由は何でしょうか。それは浮気だけでなく、彼女に相談せずに高い買い物をしてしまった・仕事を辞めてしまった等様々です。
反対に自分は何もしていないと表明するために、目をしっかり合わせてくる男性も中にはいますが、そんな場合は力みすぎていたり他の部分がおかしかったりと、どこか普段と違うのが分かります。
何か引っかかるものがあれば、彼の全体をよく観察してみましょう。
細かく自分の行動について話をする
お互い会わなかった日に、どんな行動をとっていたのかを相手に言いますか?付き合い始めの頃は気になって根掘り葉掘り聞いてしまうかもしれませんが、相手の行動パターンやスケジュールがわかってくるとあまり気にしなくなります。お互い長く付き合っているのに、いつまでも相手の友人関係をしつこく探るようだと、相手も自分も嫌ですよね。
そういった習慣が当たり前になった時に、電話がかかってくると「友達の○○だった。あいつさ~」と急に話が始まったり、「昨日はどこ何処の場所で、誰々と飲んだ」なんて報告を受けると、自分が聞いてもいないのに変だな?って思いませんか。その変だなと思う女の感は結構当たっている場合があります。
何か言いたくない事があったから、カモフラージュのつもりでその問題の行動を省いた部分を詳しく報告して誤魔化そうとしているのです。女の勘の鋭さを知らない男性だからこその言動だといえますね。
問いかけに対する否定の返事がすごく早い
人間はとっぴょうしもない質問をされると、何でそんな質問をするのだろうと一瞬考えてしまうので答えるまでに時間が空いてしまう事があります。例えば普通に会話している最中に「あなたってマンゴー好きですか?」と突然聞かれたら、まずは何でマンゴーなのか、どうして今聞く質問なのか、どういう意図があるんだろうか、と考えてしまいますよね。
同様に、隠し事や浮気なんて全くない男性は「もしかして何か隠してる?」「浮気してる?」と彼女から聞かれれば、自分を疑っているのだろうか、何か疑われるような事をしただろうか、彼女は自分と別れたいのだろうか等々いろいろ考えてしまって、答えがすぐに出てこないかもしれません。
反対に何か隠し事をしている場合は、相手に隠したい気持ちが強いために即否定の言葉が出てくるのです。返事が早い場合は、その場で糾弾せずにゆっくり対策を練りましょう。
突っ込むと怒る、または黙りこむ
男性は女性に口では勝てないので、ちょっとつつかれると答えられなくなって怒ったり話題を打ち切ったり、黙り込んでしまいます。
彼が何も疚しい事をしていなければ、何でそんな事聞くの?と逆に不思議がって質問を返してくるでしょう。しかし思い当たる彼ならば、彼女に良いように言われて自分が対処出来なくなる前に、これ以上何も言われないよう拒否してしまうのです。中には「昨日電話でなかったね」という言葉にすら、もしかしたら彼女は何か知っているんじゃないかと恐れて怒鳴り返してしまう、気の弱い彼もいるほどです。
相手がいじけてしまうと何の解決も出来ませんので、つられてヒートアップしないよう冷静に対処する事に努めましょう。
まとめ
いかがでしたか。どの言動においても「今まではそんな事なかったのに、急に始まった」というのがポイントでしょう。しかし、隠し事などではなく正当な理由から急にはじめた場合も考えられますので、よく考えて行動しましょう。
特に親しき仲にも礼儀ありということわざがあるように、疑いを持ったからといって勝手に携帯を覗いたり問い詰めたりするようでは、勘違いだったとしても信頼してくれなくなるかもしれません。広い目と心でチェックをしましょうね。